住居不詳の自称飲食店従業員・高橋秀紀(たかはし・ひでのり)容疑者(28)が「有印公文書偽造」の容疑で逮捕されました。
埼玉県桶川市内で1月20日、高橋秀紀容疑者は警視庁の偽物の職員証(身分証)をコンビニで印刷して偽造した疑いが持たれています。
時間がない人向け『簡潔に完結』な記事要約
「時間がない、要点だけ知りたい」そんな方に向けた本記事の超要約です。
[st-mybox title=”” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class nt-point” margin=”25px 0 25px 0″]
- 住居不詳の自称飲食店従業員、高橋秀紀(たかはし・ひでのり)容疑者(28)が逮捕
- 警視庁の職員証(身分証)を偽造した「有印公文書偽造」の疑い
- 特殊詐欺の受け子役とされる
- 「指示を受けて印刷した」と容疑を認めている
- 顔画像は○判明している
- SNSは✕判明していない
[/st-mybox]
目次
【事件概要】警視庁の職員証を偽造「高橋秀紀」逮捕
各社メディアにより報道されていて、以下のように報じられています。
▼記事によると…
- 埼玉県桶川市内のコンビニエンスストアで警視庁の偽物の職員証を印刷したとして、上尾署は20日、有印公文書偽造の疑いで、住居不詳、自称飲食店従業員の高橋秀紀容疑者(28)を逮捕し、発表した。容疑を認めているという。
- この日は市内で警察官を名乗る不審な電話が相次いでおり、署は高橋容疑者が特殊詐欺の受け子の可能性もあるとみて調べている。
- 署によると、高橋容疑者は20日午前10時すぎ、桶川市内のコンビニエンスストアのコピー機で警視庁のうその職員証を印刷した疑いがある。
- 別の人物があらかじめアプリなどで印刷データをコピー機に送り、高橋容疑者が印刷したという。
- 印刷物には「警視庁職員証」と書かれ、「刑事課特殊詐欺防犯係」という架空の部署名なども記載されていたが、警視庁の実際の身分証とは形式が異なるという。
- 金融庁や全国銀行協会の職員を名乗る受け子は身分証を持っていることが多いが、なじみのない人には本物かどうかの判断が難しいという。県警は不審に感じた場合は警察署に通報するよう呼びかけている。
- 市内では同9時ごろから、「詐欺グループを捕まえた。あなたの銀行と残高を教えてほしい」といった特殊詐欺の予兆電話が複数あり、県警が周辺を警戒。コンビニ敷地内で挙動不審な様子の高橋容疑者を発見し、職務質問した。
引用:朝日新聞デジタル [1/21(火) 12:40配信]
<https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200121-00000024-asahi-soci>
【画像】偽造された警視庁の職員証
高橋秀紀容疑者がコンビニで印刷して偽造した警視庁の職員証の画像がこちらになります。

【容疑者情報】高橋秀紀容疑者について(プロフィール・顔画像・SNS)
高橋秀紀容疑者について、現在判明している情報(プロフィール・顔画像・SNS)をまとめます。
【プロフィール】高橋秀紀容疑者のプロフィール
現在判明している高橋秀紀容疑者のプロフィールです。
[st-mybox title=”プロフィール” fontawesome=”fa-user” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
【名前】高橋秀紀(たかはし・ひでのり)
【年齢】28歳
【職業】飲食店従業員(自称)
【住所】住居不詳
[/st-mybox]
【顔画像】高橋秀紀容疑者の顔画像が判明か⁉
高橋秀紀容疑者の顔画像は判明しているのでしょうか。
各社メディアにより高橋秀紀容疑者の顔画像が公表されていました。

【SNS】高橋秀紀容疑者のSNSが判明か⁉
高橋秀紀容疑者のSNSアカウントは判明しているのでしょうか。
高橋秀紀容疑者の名前で調査しましたが、本人のものと思われるSNSアカウント(Twitter、Facebook、Instagram)は発見できませんでした。
今後の報道や調査で新しい情報が入り次第お伝えします。
【逮捕容疑】有印公文書偽造罪ってどんな罪?
高橋秀紀容疑者は有印公文書偽造の容疑で逮捕されました。
有印公文書偽造罪についてまとめます。
【罪状】有印公文書偽造罪について
有印公文書偽造罪とはどのような罪なのでしょうか。
[st-mybox title=”有印公文書偽造罪” fontawesome=”fa-search” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
【罪名】有印公文書偽造(ゆういんこうぶんしょぎぞう)罪
公文書偽造等罪のうち、印章・署名の偽造や不正使用などで公文書を偽造・変造する罪。
引用:コトバンク
なお有印公文書偽造については「公文書偽造等の罪(155条)」に含まれるようです。
なお、一部の犯罪については、他人の氏名や印影などを表示すると罪名の冒頭に「有印」の文字が加わる(「有印私文書偽造の罪」など)。
引用:ウィキペディア
[/st-mybox]
【法定刑】有印公文書偽造罪の法定刑
有印公文書偽造罪の法定刑はどのようになっているのでしょうか。
[st-mybox title=”有印公文書偽造罪の法定刑” fontawesome=”fa-search” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
【法定刑】1年以上10年以下の懲役(刑法155条1項)
- 行使の目的で、公務所若しくは公務員の印章若しくは署名を使用して公務所若しくは公務員の作成すべき文書若しくは図画を偽造し、又は偽造した公務所若しくは公務員の印章若しくは署名を使用して公務所若しくは公務員の作成すべき文書若しくは図画を偽造した者は、1年以上10年以下の懲役に処せられる(刑法155条1項)。
- また、公務所又は公務員が押印し又は署名した文書又は図画を変造した者も、同様である(刑法155条2項)。
- 公務所若しくは公務員の作成すべき文書若しくは図画を偽造し、又は公務所若しくは公務員が作成した文書若しくは図画を変造した者は、3年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処される(刑法155条3項)。
引用:ウィキペディア
[/st-mybox]
ネットの反応(Twitter・ヤフコメ)
高橋秀紀容疑者の事件についてのネット上でコメントを一部紹介します。
[st-kaiwa-274]snsで特殊詐欺の受け子募集してるから
若手の警察官に応募させて、組織に食い込ませて
囮捜査で壊滅とかできなんやろか?[/st-kaiwa-274]
[st-kaiwa-281 r]警察官身分証偽造が当たり前の時代に
警察官を名乗る人間を疑うことは可能なのか
公務執行妨害で逮捕されないのか?[/st-kaiwa-281]
[st-kaiwa-287]こういうのは 本当に注意しないと、警察手帳にしても本物を まともに見たことないし見ていて分からないだろうし 企業の社員証にしても、クルマの免許証なんて偽造は当たり前だし 相手にしないのが一番なんだろうけど 難しいですよね。[/st-kaiwa-287]
[st-kaiwa-277 r]警察官は仕事をしている時は必ず警察手帳を持たないといけないので、警察官を名乗ったら必ず手帳を見せてもらいましょう。
警察官は手帳の提示を求められたら提示する義務があります。[/st-kaiwa-277]
[st-kaiwa-283]そもそも警視庁職員と警察官は立場が違います。職員は対外的に捜査はしません。
捜査をする警察官なら警察手帳を持っていなければなりません!
職員と記載があって巡査(警察官の肩書き)
が矛盾しています。[/st-kaiwa-283]
[st-kaiwa-289 r]現職の警察官が特殊詐欺で捕まった事例もあるから警察官だと言っても安易に信用できないよね。じゃあ誰を信用すればいいのかという話になるけど[/st-kaiwa-289]
[st-kaiwa-279]偽物を作れる組織があるのに、コピー機はなかったのか。[/st-kaiwa-279]
[st-kaiwa-285 r]よっぽど挙動不審だったのかな?警察官の洞察力ってすごいんですね。流石、日本の警察![/st-kaiwa-285]
[st-kaiwa-291]しかしまぁ、街で警官と出くわす事ってそう滅多にないと思うけど…
この捕まった奴は、よっぽど運がないとゆーか、悪い事をするセンスを全く持ってない男なんだろうな。[/st-kaiwa-291]
【関連記事】本事件に関連する記事
[st-mybox title=”関連する記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class nt-kanren nt-kanren-text nt-kanren-top-mask” margin=”25px 0 25px 0″] [st-out] 【36:国内ニュース】[22:事件][38:事故][43:不祥事][41:政治][42:経済][44:芸能] 【37:海外ニュース】【40:TV番組】【39:ネットで話題】 [/st-out] [st-catgroup cat=”22″ page=”5″ order=”desc” orderby=”id” child=”on” slide=”off” slides_to_show=”3,3,2″ slide_date=”” slide_more=”ReadMore” slide_center=”off” type=””] [/st-mybox]