世界最小クラスの1kWh容量を実現次世代ポータブル電源『YOSHINO B1200 SST』新発表

世界最小クラスの1kWh容量を実現次世代ポータブル電源『YOSHINO B1200 SST』新発表

世界最小クラスの次世代ポータブル電源『YOSHINO B1200 SST』発表 株式会社ヨシノパワージャパンは、2025年4月17日に新型ポータブル電源『YOSHINO B1200 SST』を発表しました。この製品は、1,085Whの容量を持ちなが...

世界最小クラスの次世代ポータブル電源『YOSHINO B1200 SST』発表

株式会社ヨシノパワージャパンは、2025年4月17日に新型ポータブル電源『YOSHINO B1200 SST』を発表しました。この製品は、1,085Whの容量を持ちながら、世界最小クラスのサイズ(296×204×256mm)を実現しています。特に、エネルギー密度は87.74Wh/Lを達成し、TÜV SÜDのSクラス認証を取得している点が特筆されます。

高い耐久性と安全性

YOSHINO B1200 SSTは、三元固体電池®を採用し、150℃耐熱や13kN圧迫試験などの厳しい安全性試験をクリアしています。これにより、極低温(-20℃)から高温(65℃)までの幅広い温度域で安定した動作が可能です。また、高度なバッテリー管理システム(BMS)により、4,000回の充放電サイクルを実現し、長寿命を約束します。

多彩な利用シーン

このポータブル電源は、停電時の電力確保やアウトドア活動に最適です。家庭用冷蔵庫を稼働させることができ、LED照明を約92時間連続駆動することが可能です。さらに、充電速度も優れており、70分で満充電、急速充電も対応しています。

スマートな使い勝手

専用アプリ「YOSHINO」を利用することで、電力消費量や温度のリアルタイムモニタリングが可能です。Wi-FiとBluetoothに対応しているため、アウトドアでも簡単に状況を確認できます。また、25dBの超静音設計により、騒音を気にせず使用できる点も魅力です。

マルチポート設計で便利さを追求

YOSHINO B1200 SSTは、AC出力1200W(瞬間最大1600W)をはじめ、USB Type-CやUSB Type-Aポートを搭載しており、複数の機器を同時に使用できます。さらに、太陽光入力にも対応しており、自然エネルギーを活用した利用が可能です。

予約販売とキャンペーン

予約受付は2025年4月17日から開始し、販売価格は169,900円です。キャンペーン価格として99,900円で販売される期間もあり、数量限定でコンパクトソーラーパネルが特典としてプレゼントされます。

イベント情報

5月2日から3日にかけて、YOSHINO B1200 SSTの体感イベントが開催されます。実際に製品を触れて体験することができる貴重な機会です。

まとめ

YOSHINO B1200 SSTは、そのコンパクトさと高い性能から、日常生活だけでなく、災害時やアウトドアシーンでも大きな力を発揮します。次世代ポータブル電源の選択肢として、多くのユーザーにとって魅力的な製品となるでしょう。

出典: PR TIMES

関連記事
NINJA CODEが最大20万円引の春キャンペーン開催!
NINJA CODEが最大20万円引の春キャンペーン開催!

2025年04月26日

続きを読む
外国人採用の壁をAI動画で解消!
外国人採用の壁をAI動画で解消!

2025年04月26日

続きを読む
アルファベット、2025年1-3月期決算で増収増益を達成
アルファベット、2025年1-3月期決算で増収増益を達成

2025年04月26日

続きを読む