『CITY CHILL CLUB』5月のミュージックセレクター発表
2025年5月の『CITY CHILL CLUB』のミュージックセレクターが発表されました。このプログラムは、アーティストやクリエイターが「CHILL」をテーマにした2時間のミュージックプレイリストを作成し、毎週月曜日から金曜日の深夜27:00から29:00に放送されます。5月31日までのセレクターが選ばれ、リスナーに新たな音楽体験を提供します。
月曜セレクター
神はサイコロを振らないこのロックバンドは、ボーカルの柳田周作を中心に、ギターの吉田喜一、ベースの桐木岳貢、ドラムの黒川亮介から構成されています。2015年に結成し、2020年には「夜永唄」がバイラルヒットしました。2025年6月には「Hall Tour 2025 "Lovey Dovey City"」を控え、新たなステージに挑戦します。
阪井一生(flumpool)日本のロックバンドflumpoolのギタリストである阪井一生は、繊細かつ力強いギタープレイを特徴とし、他アーティストへの楽曲提供も行っています。今年3月には6枚目のオリジナルアルバム『Shape the water』をリリースし、5月からは10年ぶりのZeppツアーを予定しています。
火曜セレクター
ChroniCloopこのバンドは、インディー・ダンスミュージックを基にしたオルタナティヴなグルーヴで、聴く人を酩酊させる音楽を提供します。魅力的なメロディと甘い歌声が特徴です。
水曜セレクター
林哲司シンガーソングライターとして1973年にデビューし、数多くのヒット曲を手掛けてきた林哲司は、シティポップ・ブームの立役者とも言える存在です。彼の作品は、今もなお多くのリスナーに影響を与えています。
FYURA2024年に結成された実力派ボーカルグループで、平均年齢18歳。ファンクやソウル、J-POPなど多様なジャンルを歌いこなす彼女たちは、SNSでの活動も注目されています。
木曜セレクター
Ryuichiロンドンに移住し、欧州の音楽業界での活動を展開。自身のバンド「Krokodile」としても活動し、国際的な音楽クリエイターとしての地位を確立しています。
金曜セレクター
MHRJ東京都出身のMHRJは、音楽制作と会社員を両立しながら活動しています。2021年のメジャーデビュー以降、注目を集め続けており、2024年には初のベストアルバムを発表予定です。
各週のセレクターが選ぶプレイリストは、リスナーに新しい音楽体験を提供し、感動や楽しさをもたらすでしょう。ぜひ、深夜の音楽の旅をお楽しみください。放送は毎週月曜日から金曜日の深夜27:00から29:00です。