地球NASAランドセル®があべのハルカスに登場!「2026 近鉄のランドセル大祭典」



CHIKYU株式会社は、2026年度入学を控えたお子様向けのランドセルを展示する「2026 近鉄のランドセル大祭典」に参加します。このイベントは、2025年5月3日(土祝)から5月6日(火祝)まで、大阪のあべのハルカス近鉄本店で開催されます。ここでは、NASA開発の衝撃吸収材「テンパーフォーム®」を使用した地球NASAランドセル®を中心に、新作やコラボモデルなど約30点を展示・販売します。
実際に背負って選べるチャンス
イベントでは、実際にランドセルを背負ってみることができ、背負い心地や機能性、色合いを確認することができます。家族での来店をお待ちしております。予約は不要ですので、ぜひお気軽にお越しください。
イベント詳細- 日時: 2025年5月3日(土祝)~5月6日(火祝)
- 場所: あべのハルカス近鉄本店ウイング館8階 ランドセル売場「街ステーション」
- 住所: 大阪市阿倍野区阿倍野1-1-43
- 電話: 06-6624-1111(代表)
地球NASAランドセル®の特長
地球NASAランドセル®は、子どもたちの成長を支えるために設計されています。衝撃吸収材「テンパーフォーム®」を使用しているため、荷物の重さが軽減され、毎日の通学が楽になります。 さらに、環境への配慮も忘れず、リサイクル素材を使用したモデルも展開しています。
新商品や新色の紹介
新たに登場するモデル「LA-TERRA(ラテラ)」は、CHIKYU史上最も軽い約1,000gのランドセルで、地球の機能をデザインに取り入れています。また、人気の「リベルテエール」シリーズには新色のパステルイエローが追加され、選ぶ楽しさも広がります。
他にも、気球モチーフの「リベルテバルーン」や、ハイスペックな「スペースランドムーン」など、多様なデザインが揃っています。 これにより、個性を大切にする子どもたちに最適な選択肢を提供します。
限定商品やコラボモデル
毎年人気の鞄工房山本とのコラボモデルや、WWFモデルも登場。これらは数量限定のため、早めのチェックが必要です。
まとめ
CHIKYU株式会社は、子どもたちの成長を支えるだけでなく、地球環境にも配慮したサスティナブルな製品作りを目指しています。 ランドセルを通じて、未来を創るお手伝いをしていく姿勢が伝わります。ぜひ、あべのハルカスでのイベントにお越しください。